スノボ初心者にとってウェア選びは悩みどころ。「ウェアだけ派手で転びまくってるのはダサいかな?」「上手くなるまでは地味な格好にしよう…」そんな風に思っていませんか?
でもそんな心配は要りませんよ!スノーボードのオシャレに初心者も玄人もありません!個人のセンスが光るアピールの場です!
さすがに私服やスキーウェアはNGですが、ド派手な蛍光色、ネルシャツタイプ、ツナギ、ベストなどなど、自分がカッコイイ&カワイイと思ったらそれが正解なんです!
初心者だからと遠慮せず、ガンガン個性を出して行きましょう!好きな格好で滑ることはモチベーションの維持もつながり、上達速度もアップします!
スノボウェアの買い方
スノボウェアもネットで買ったほうが安いですが、店舗に行って実際に試着してから買うことをオススメします。身体に合ったサイズのものを選ぶことはもちろん、色や柄など実際に見てみないとわからないこともありますよ。
サイズはちょい大きめで
初心者の中には、ウェアも私服のアウター感覚でジャストサイズを選ぶ人がいます。ですが、それだと絶対に後悔します。
その理由としては、ウェアの下にはスウェットなどの厚手のインナーを着るからです。また、スノボブーツやグローブを装着するので、ピチピチすぎるとかえって不恰好。
最近では身体のラインが出るスリムタイプのウェアが流行ってますが、あまりタイトすぎると逆に動きづらくなりますよ。
スノボウェアを選ぶ時のポイントは「ジャストサイズよりちょい大きめ」です。ゲレンデでの自分の姿をイメージして決めましょう!
コメントを書く