丸沼高原スキー場

  • 公開日:2015-11-08 / 更新日:
丸沼高原スキー場

丸沼高原スキー場

丸沼高原スキー場は、フカフカのパウダーが積もる頂上から最長4000mのライディングが楽しめる関東エリア屈指のゲレンデ。

今シーズンはスノーパークを拡大。初心者から上級者まで幅広いスノーボーダーに支持される人気のゲレンデです。

[ad_1]

ゲレンデマップ・コース情報

丸沼高原スキー場 ゲレンデ・コースマップ

コース数 11本(初級35%・中級45%・上級20%)
リフト数 シングル1基・ペア5基・クワッド2基・ゴンドラ1基
最長滑走距離 4,000m
最大斜度 32度
標高 最上部:2,000m / 最下部:1,400m
人工降雪機

ゲレンデ営業情報

スキー場名 丸沼高原スキー場
住所 〒378-0497 群馬県利根郡片品村東小川4658-58 Googleマップ
営業時間 8:15~16:30
駐車場 2,100台
電話番号 TEL:0278-58-2211
施設設備 センターハウス・レストラン・更衣室・ロッカー・お風呂・温泉・SPA・仮眠所・その他
公式サイト http://www.marunuma.jp/

リフト券料金

利用時間 大人 子供
オープニング1日券 11/21~12/11予定 4,000円 2,000円
オープニング1日券 + 食事券 11/21~12/11予定
1,200円分の食事券付き
4,700円 2,700円
オープニング平日1日券 + 食事券 11/21~12/11予定
1,200円分の食事券付き
4,500円 2,500円
当日5時間券 最初のリフトゲートを通過した時間から連続で5時間 4,200円 4,200円
10時間券 1時間ごとに利用可
残り時間をシーズン中に利用可
7,200円 7,200円
20時間券 1時間ごとに利用可
残り時間をシーズン中に利用可
13,900円 13,900円
3ポイント券 リフト3回または、ロープウェイ1回乗車可能 1,400円 1,400円
1日券 8:15~16:30 4,700円 2,000円
1日券 + 食事券  1,200円分の食事券付き 5,400円 2,700円
平日1日券 + 食事券  1,200円分の食事券付き 5,200円 2,500円
レディース&シニアデー1日券   1,200円分の食事券付き 3,000円
春スキー1日券 3/22~5/8予定 4,200円 2,000円
春スキー1日券 + 食事券 3/22~5/8予定
1,200円分の食事券付き
4,900円 2,700円
春スキー平日1日券 + 食事券 3/22~5/8予定
1,200円分の食事券付き
4,700円 2,500円

スノーボードレンタル料金

利用時間 大人 小人
スノーボード3点セット 1日 3,500円 2,000円
スノーボード板+バインディング 1日 2,000円 1,000円
ブーツ 1日 2,000円 1,000円
ウェア 1日 2,500円 1,500円
BURTON スノーボード3点セット 1日 4,000円 要確認
BURTON スノーボード板+バインディング 1日 3,000円 要確認
BURTON ブーツ 1日 3,000円 要確認

丸沼高原スキー場の口コミ

雪質最高はもちろんのこと、ゴンドラがあるので高所までの移動が寒くないです。滑走距離も充分ですヨ。ゴールデンウィークまで営業もしてます。山頂のレストランのカレーのプレートウマッ!(群馬県/40代/男性)

当時からそうでしたが、チケット購入の際、保証金1000円を支払います。チケット返却の際にこの1000円は戻って来ますが、ちょっと面倒ですね。あと、全てのリフト乗り場がゲート式なのですが、ICチケットをかざして通ります。かざす場所が腰よりも高い位置にあるので、最近のスノボウェアにありがちな腰位置のチケットホルダーでは不便そうでした。あれでは子供も大変だと思います。(埼玉県/40代/男性)

休日は並びますが、ゴンドラに乗ってのロングランは最高です。 急斜面は無く初級者でも楽しめます。 パークデビューもできるくらいのレベルから揃っていて、 1日楽しめました〜 帰りの下道の渋滞は苦ですが、また行きたいです!(埼玉県/30代/女性)

マップを見てゴンドラが混みだすと利便性が悪くなるなと思いながら滑りに行きましたが、まさにその通りでした。ただ地形が良く、個人的には楽しく滑れました。地形遊びをするにとってはなかなかいいゲレンデだと思います。ただ、ゴンドラの混み具合と生き返りの交通渋滞が最大のネックです。。。これらを改善してもらえれば、もっといいスキー場になると思います。(静岡県/30代/男性)

私が行ったときはすごい吹雪きでゴンドラは動いてなくて、午後から晴れて動き出しました。すごくパウダースノーで、ゲレンデも広くて、最長滑走距離4キロと長いので満足できます。駐車場の目の前のセンターハウスに温泉も入ってるので、滑り終えて着替えてすぐ温泉に直行できるとこも魅力です。私が行ったときはスタンプカードがもらえて、3回分たまると次回使える1日リフト券がもらえるそうなので、すごくお得だなと思いました。子供やビギナーの為のスペースもあり、歩く歩道みたいな立ってるだけで登れるものがついてるので、教える側も楽だなと思いました。(神奈川県/20代/女性)

[lift_asp_link]

関東カテゴリの最新記事