川場スキー場は、首都圏からのアクセスも良く、雪質も文句なしのゲレンデです。パークアイテムの充実度合いも全国屈指。バラエティにとんだ地形コースも設置されており、グラトリやフリーランには最適なゲレンデとなっています。
また、駐車場は屋内の立体駐車場となっており、車内での着替えや準備も快適です。
[ad_1]
ゲレンデマップ・コース情報
コース数 | 10本(初級20%・中級50%・上級30%) |
---|---|
リフト数 | ペア1基・トリプル1基・クワッド3基 |
最長滑走距離 | 3,300m |
最大斜度 | 34度 |
標高 | 最上部:1,870m / 最下部:1,290m |
人工降雪機 | 有 |
ゲレンデ営業情報
スキー場名 | 川場スキー場 |
---|---|
住所 | 〒378-0101 群馬県利根郡川場村川場高原 Googleマップ |
営業時間 | 平日 8:30~16:15 / 休日 8:00~16:15 |
駐車場 | 1,800台(立体駐車場有り・全日無料) |
電話番号 | TEL:0278-52-3345 |
施設設備 | センターハウス・レストラン・更衣室・ロッカー・その他 |
公式サイト | http://www.kawaba.co.jp/snow/ |
リフト券料金
利用時間 | 大人 | 子供 | |
---|---|---|---|
初滑り1日券 | 12/5~12/18 | 3,700円 | 2,200円 |
1日券 | 営業開始~16:15 | 4,500円 | 3,200円 |
午前券 | 営業開始~12:00 | 3,700円 | 2,500円 |
スーパー午前券 | 12:00~16:15 | 4,000円 | 2,700円 |
午後券 | 10:00~16:15 | 3,700円 | 2,500円 |
スーパー午後券 | 10:00~16:15 | 4,000円 | 2,700円 |
10時間券 | 1時間毎に利用可 | 8,000円 | 8,000円 |
1回券 | 450円 | 450円 | |
4回券 | 1,800円 | 1,800円 | |
春シーズン 1日券 | 営業開始~16:15 | 3,900円 | 2,700円 |
春シーズン 午前券 | 営業開始~12:00 | 3,700円 | 2,500円 |
春シーズン 午後券 | 12:00~16:15 | 3,700円 | 2,500円 |
春シーズン 1回券 | 450円 | 450円 | |
春シーズン 4回券 | 1,800円 | 1,800円 |
スノーボードレンタル料金
利用時間 | 大人 | 小人 | |
---|---|---|---|
スノーボード3点セット | 1日 | 5,000円 | 3,600円 |
スノーボード板+バインディング | 1日 | 3,000円 | 2,500円 |
スノーボード板+バインディング (プレミアム) |
1日 | 6,500円 | – |
スノーボード板 (プレミアム) |
1日 | 4,400円 | – |
ブーツ | 1日 | 3,000円 | 2,500円 |
ウェア | 1日 | 4,500円 | 3,500円 |
ヘルメット | 1日 | 1,000円 | 500円 |
川場スキー場の口コミ
関東から日帰りの定番スキー場です。 パークも充実しており、コースも滑りやすいです。 本当の初心者はコース幅が広くないので、別のスキー場がいいとおもいます。(神奈川県/30代/男性)
シーズン最後はやっぱり川場が良いね! 天気は雪。アイスバーンの上に新雪が5cmくらい積もっていて、ちょっと滑りにくかったけど、シーズン終わりの集大成にはなりました。 最後は定番の温泉で今年も〆ました。来シーズンも来ます。(千葉県/40代/男性)
友人と雪の中、川場へ。物凄い降雪で、立ち往生している車が多数。強風と降雪の為、リフト券販売~リフト稼動まで物凄い待たされてスタートが遅れましたが、それでもフカフカのファーストトラック頂きました。非圧雪も最高!なんだけど、混雑していたせいもあり、2本目にはギタギタにw 川場に行くなら平日がいいなぁとしみじみ思いました。(東京都/非公開/女性)
川場はどんな天気の日に行っても立体駐車場が有るから乗り降り着替えなどが楽ちんですよー。ただ遅いと外の駐車場になっちゃうよ。(埼玉県/30代/男性)
風が強く、フードのないリフトがほとんどのためリフト乗車中が寒かったです。 ICからのアクセスは良好、駐車場が屋内で雪にも安心、コースも長く起伏に富んでおり楽しめました。(神奈川県/20代/男性)
[lift_asp_link]
コメントを書く