山梨県にあるサンメドウズ清里スキー場は首都圏からもアクセス抜群のゲレンデ。ノルディックスキーの国体予選も行われるほど、全体的に緩斜面が多いゲレンデです。
今年からはスノーボードの全面滑走が可能になり、初心者やお子さんには非常に緩やかなコースで練習もおすすめ。山頂には絶景が広がり、天気のいい日には富士山も綺麗に見ることができます。
[ad_1]
ゲレンデマップ・コース情報
コース数 | 9本(初級44%・中級43%・上級13%) |
---|---|
リフト数 | ペア1基・クワッド2基 |
最長滑走距離 | 1,540m |
最大斜度 | 26度 |
標高 | 最上部:1,900m / 最下部:1,600m |
人工降雪機 | 有 |
ゲレンデ営業情報
スキー場名 | サンメドウズ清里スキー場 |
---|---|
住所 | 〒407-0311 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 Googleマップ |
営業時間 | 8:30~16:30 |
駐車場 | 1,200台(無料) |
電話番号 | TEL:0551-48-4111 |
施設設備 | センターハウス・レストラン・更衣室・ロッカー・その他 |
公式サイト | http://www.sunmeadows.co.jp/ |
リフト券料金
備考 | 大人 | 子供 | |
---|---|---|---|
1日券(平日) | 8:00~16:30 | 4,200円 | 3,200円 |
1日券(休日) | 7:30~16:30 | 4,500円 | 3,500円 |
午前券 | 8:30~13:00 | 3,800円 | 2,800円 |
午後券 | 12:00~16:30 | 3,400円 | 2,800円 |
2日券 | 7,700円 | 5,700円 | |
3日券 | 11,400円 | 8,400円 | |
シーズン券(全日) | 45,000円 | 35,000円 | |
回数券 1回 | 500円 | 500円 | |
回数券 10回 | 4,500円 | 4,500円 | |
回数券 30回 | 12,000円 | 12,000円 | |
幼児券 | – | 1,300円 |
スノーボードレンタル料金
利用時間 | 大人 | 小人 | |
---|---|---|---|
スノーボード3点セット | 1日 | 4,700円 | 3,700円 |
サンメドウズ清里スキー場の口コミ
近くて便利。都心から近くて、温泉も気持ちよかった。特にリフト待ちが少なかった。初心者であった娘も楽しく頂上から滑ることができた。(東京都/40代/男性)
ゲレンデトップから見る富士山は最高です!!ただ斜度がそこそそこあり、混雑時はかなり滑りにくいので初心者のお子さんには厳しいと思います。レストランはセンターハウスではなく中腹のレストランが空いていてオススメです。(神奈川県/40代/女性)
アイスバーンに片栗粉が乗っかったような状態で、ちょっと滑りにくかったです。まだまだ修行が足りません。でも、おかげで下部の緩斜面でも止まることなくリフトまで楽にたどり着けます。リフトの行列がもう少しなんとかならないものかと思いますが、アクセスがよいから仕方ないですね。(東京都/40代/男性)
雪質が硬く午後はアイスバーンになっていました。でも都心から2時間ちょっとで着くのは魅力です。ミルクラーメンはけっこういけます。清泉寮がすぐなので帰りにソフトクリームを食べに寄ってみてはいかがでしょうか。(非公開/非公開/非公開)
富士山・八ヶ岳・南アルプスが望める、絶景のスキー場でした。コースも初心者から上級者まで楽しめる、良いゲレンデだと思います。お昼に食べたカレーが美味しかったです。(長野県/20代/男性)
[lift_asp_link]
コメントを書く