ダイナランド

  • 公開日:2015-12-22 / 更新日:
ダイナランド

ダイナランド

西日本で最大級のゲレンデでもあるダイナランド。朝5時から営業の「アサダイナ」とナイター営業「ヨルダイナ」を組み合わせれば驚異の18時間滑りっぱなしも可能。

自慢のスノーパークは、中級者~上級者向けのメインパークに加え、初心者やキッズでも安心して挑戦できるデビューパークの2つを設置。その他に、非圧雪で木々の間を滑走するツリーランコースもあります。雪の心配が不要な立体駐車場や、託児所完備でお父さんお母さんも思う存分滑れますよ。

花火大会に加え、今シーズンからは約30万球のLEDゲレンデイルミネーションもスタート。見所満載のダイナランドは激アツです!

[ad_1]

ゲレンデマップ・コース情報

ダイナランド ゲレンデ・コースマップ

コース数 20本(初級40%・中級32%・上級28%)
リフト数 ペア2基・クワッド3基
最長滑走距離 3,200m
最大斜度 38度
標高 最上部:1,430m / 最下部:983m
人工降雪機

ゲレンデ営業情報

スキー場名 ダイナランド
住所 〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞3035-2 Googleマップ
営業時間 平日 8:00~16:30
土日祝 5:00~16:30
ナイター 18:00~23:00
駐車場 2,000台(有料・1000円)
電話番号 TEL:0575-72-6636
施設設備 センターハウス・レストラン・更衣室・ロッカー・託児所・その他
公式サイト http://www.dynaland.co.jp/

リフト券料金

備考 大人 子供
1日券
(ダイナ・高鷲共通券)
平日 8:00~16:30
土日祝 5:00~16:30
4,900円 2,000円
午後券
(ダイナ・高鷲共通券)
 12:00~16:30 3,600円
11ポイント券
(ダイナ・高鷲共通券)
4,000円 4,000円
1ポイント券
(ダイナ・高鷲共通券)
400円 400円
2日券
(ダイナ・高鷲共通券)
8,000円
1日券
(ダイナのみ)
11ポイント 4,500円
7時間券
(ダイナのみ)
 5:00~16:30 4,300円
午後&ナイター券
(ダイナのみ)
 12:00〜23:00 4,100円  1,500円
ナイター券
(ダイナのみ)
 18:00〜23:00 2,500円  1,000円
レイトナイター券
(ダイナのみ)
 21:00〜23:00 1,000円  500円

スノーボードレンタル料金

利用時間 大人 小人
スノーボード3点セット 1日 4,600円 3,600円
ウェア 1日 4,100円 3,100円

ダイナランドの口コミ

レストランの食事の他にサーティワン、クレープ、たこ焼き、たい焼きと豊富なメニューです。 カマンベールのたい焼きおすすめです。(愛知県/40代/男性)

天気最高、雪質グッド。雪不足のこの時期にしては滑走範囲も広く、気持ちよく滑ることができました。五竜・47は、ゲレンデ整備も良いです。白馬連峰の景色も素晴らしいですよ。(長野県/非公開/男性)

朝6時から滑り出しましたが、人、人、人。。。全コースオープンまで体力を温存することに。そして7時半のコースオープンとともに、新コースに突入!誰のトラックもない、最高のグルーミングコースを味わうことができました!人が多かったですが、その1本のためにまた行きたいなと思います! (非公開/非公開/非公開)

奥美濃大日ヶ岳に広がるビッグゲレンデ タカスダイナ! パークで遊ぶならタカス フリーライドならダイナかな 降雪時のチャレンジツリーランコースがお勧めです!(福井県/40代/男性)

冬の吹雪の日にも、立体駐車場のおかげで着替えや片付けが楽になります。ダイナ側の方が人が少なく、帰りも混まないので(土日のナイターがある時に限ります)混まなくておすすめです。31やクレープなど、甘いものも揃っていて、帰りについつい食べたくなるものがあります。食べ過ぎ注意(非公開/非公開/非公開)

[lift_asp_link]

東海カテゴリの最新記事