高鷲スノーパーク

  • 公開日:2015-12-24 / 更新日:
高鷲スノーパーク

高鷲スノーパーク

ダイナランドに隣接する高鷲スノーパークは、4000m級のロングコースが3本と西日本最大級のビッグゲレンデ。緩斜面で幅が広いコースが多いので、ファミリーや初心者にもおすすめ。

全長120m高さ4.5mのハーフパイプやスノボクロスが体感できるコースも設置されているので、上級者でも一日楽しめます。

高鷲スノーパークの特長は何と言ってもスノーパーク。レール、BOX、ウェーブ、スモールキッカーなど多彩なアイテムがあるパノラマパーク、三連キッカーやビッグキッカーなどがあるメインパーク、そして女の子向けに設計されたハニフラパークの3種類のスノーパークがありますよ。

[ad_1]

ゲレンデマップ・コース情報

高鷲スノーパーク ゲレンデ・コースマップ

コース数 12本(初級35%・中級35%・上級30%)
リフト数 クワッド3基・ゴンドラ1基・その他2基
最長滑走距離 4,800m
最大斜度 40度
標高 最上部:1,550m / 最下部:950m
人工降雪機

ゲレンデ営業情報

スキー場名 高鷲スノーパーク
住所 〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞3086-1 Googleマップ
営業時間 平日 8:00~16:30
土日祝 7:30~16:30
駐車場 3,000台(有料・1,000円)
電話番号 TEL:0575-72-7000
施設設備 センターハウス・レストラン・更衣室・ロッカー・その他
公式サイト http://www.takasu.gr.jp/

リフト券料金

備考 大人 子供
1日券
(ダイナ・高鷲共通券)
平日 8:00~16:30
土日祝 7:30~16:30
4,900円 2,000円
午後券
(ダイナ・高鷲共通券)
12:00~16:30 3,600円
11ポイント券
(ダイナ・高鷲共通券)
4,000円 4,000円
1ポイント券
(ダイナ・高鷲共通券)
400円 400円
2日券
(ダイナ・高鷲共通券)
8,000円

スノーボードレンタル料金

利用時間 大人 小人
スノーボード3点セット 1日 4,600円 3,600円
スノーボード3点セット 半日 3,600円 2,600円
スノーボード板+バインディング 1日 3,100円 2,100円
スノーボード板+バインディング 半日 2,600円 1,600円
ブーツ 1日 2,600円 1,600円
ブーツ 半日 2,100円 1,100円
ウェア 1日 4,100円 3,100円

高鷲スノーパークの口コミ

高鷲スノーパークとダイナランドはとても広くて人気があるためゲレンデがすごく混み合っている印象がありますが、チャンピオンクワッド周辺のコースは比較的空いていて、滑りやすいです。ただ、ところどころ急な斜面があるので注意が必要です。いろいろな地形で遊べるのも面白いです。(非公開/非公開/女性)

ここは、いつでも若者がいっぱい。中緩斜面でロングコースが主流で私好み。ただ、人が多く初心者ボーダーも多いので注意。 ダイナランドと2日で滑り分けることができていい。(石川県/50代/女性)

なんといってもスケールがでかいのがいい。 ゴンドラだけでなく高速クワッドもコースのほとんどをカバーできていて、 とても便利だった。 雪質も申し分なく、全国的なドカ雪のせいもあってか3月でも十分すぎるほどあってよかった。(滋賀県/10代/男性)

朝は日の出前からナイター気分でダイナランド。 4本ほど滑り終えたところで、高鷲へチェンジ。ゴンドラを使い倒してさんざんすべてのゲレンデを制覇。 とても楽しい一日でした。(大阪府/50代/男性)

高鷲スノーパーク&ダイナランド 初心者からエキスパートまで楽しめるビッグゲレンデ ですね!中でも高鷲のスーパーパイプは凄いです。 プロ級のスキーヤーやボーダーが3Dな技をキメテました。 見応えありです!(福井県/40代/男性)

[lift_asp_link]

東海カテゴリの最新記事